NOSAI茨西メイン>NOSAI茨西・アルバム>東北地方太平洋沖地震 |
||||||||
東北地方太平洋沖地震による管内の被害状況把握に努める | ||||||||
平成23年3月25日(金) | ||||||||
![]() |
||||||||
3月11日14時46分、三陸沖を震源とした地震が発生し、当管内においても震度6強を記録。 これにより管内全域において、建物の一部倒壊および停電による施設園芸農家の暖房施設停止による低温障害が発生。また、福島原発放射能汚染による、二次被害でホウレンソウ・牛乳等の出荷停止、また風評被害による三次被害で管内の生産農家の皆様はさらに深刻な状況におかれています。 大山佳功組合長は管内の被害農家を訪れ、的確な状況把握と早急な対応につとめています。 |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
地震により停電、暖房機器が停止し出荷ができなくなったキュウリとトマト |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
ホウレンソウを栽培する農家から厳しい現状を聞く | ビニールハウス内で、栽培したホウレンソウも 出荷停止により全て廃棄処分されている |
|||||||
![]() |
![]() |
|||||||
搾乳した1日4,000ℓもの生乳を廃棄処分 |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
液状化により約50cm程、道路が陥没 (震災前には指している場所に道路があった) |
道路の亀裂により通行が不可能に | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |