NOSAI茨西メイン>NOSAI茨西・アルバム>「信頼のきずな」未来を拓く運動NOSAI事業推進大会表彰式・実践事例発表 | |||||||||
![]() |
|||||||||
平成22年12月1日(水) 九段会館 大ホール |
|||||||||
![]() |
|||||||||
FS大賞受賞 20年度に続き2連覇の快挙 NOSAI事業推進大会並びに、FS推進「信頼のきずな」未来を拓く運動NOSAI事業推進大会、実践事例全国発表大会が、12月1日、東京都千代田区の九段会館大ホールで開催されました。表彰式において、当組合が、FS大賞の表彰を受けました。この賞は、全国で展開されているFS(農家満足)活動の取り組みの中で、最も優れた事例に対して与えられるものです。当組合の家畜共済における、養豚農家に対する引受推進体制の対応強化に始まり、その成果を活用して、農家支援活動やリスクマネジメント活動へと展開した取り組みが評価され、受賞に至りました。今回の受賞は、平成20年度に受賞した初代のFS大賞に続いて、2連覇となりました。 |
|||||||||
FS大賞受賞事例 家畜共済「結果は努力から 努力はやる気から」(PDF準備中) |
|||||||||
![]() |
|||||||||
表彰を受ける大山佳功組合長 | |||||||||
FS大賞 | |||||||||
茨城県 茨城県西農業共済組合家畜共済 | |||||||||
「結果は努力から 努力はやる気から」 | |||||||||
北海道 オホーツク農業共済組合 | |||||||||
経営の安定と安心のたまねぎ共済 ―引受拡大めざして― | |||||||||
優秀賞 | |||||||||
京都府 丹後地区農業共済組合 | |||||||||
鳥獣害・・・減らすカギは地域住民にあり! ―お金はないが知恵を出し、行動力で地域の意識改革に取り組む― |
|||||||||
大分県 大分県北部農業共済組合 | |||||||||
建物推進実績に地区(職員)間で差がある。この改善なくして事業の進展はない。 | |||||||||
パフォーマンス賞・選定委員特別賞を受賞 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
同日午後、FS推進実践事例全国発表大会が開催されました。FS大賞と優秀賞を受賞した4組合が、それぞれの取り組みを発表し、プレゼンテーション力を競いました。この大会で、当組合の発表が笑点大喜利を模した発表を中心に会場の心を掴み、パフォーマンス賞を受賞しました。これに加え、職員の高嶋有美が発表の中で会場の関心を集める演技をし、選定委員特別賞を獲得しました。 | |||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
発表の様子 | 大場孝志 事業第二部長 | ||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
パフォーマンス賞 受賞 | 選定委員特別賞 受賞 | ||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |